投稿

2012の投稿を表示しています

ディスカスを投げ込み式フィルターで飼育する-8ヶ月経過~7年経過

ディスカスを投げ込み式フィルターで飼育する-8ヶ月経過~7年経過 あれからこんなに時間が経っていたとはびっくりです。 水換えも4ヶ月もしていないのでしょうか。。。。 浮き草があったので増えて捨てて、栄養分を除去したり、ガラスの藻類が吸収したりしていたのかもしれません。  しかし、沈殿物はかなりたまっていますので、掃除しないと大変です。 水自体は、浮き草があれば相当綺麗になるのですが、沈殿物だけは貯まる一方です。 富士砂の中に入り込んでいき、やがて、砂の上に溜まっていきます。 これも分解されているのだと思いますが、しかし、底砂の中で流れが滞るとよくありません。 そうじしないといけません。 水換え不要の製品がありますが、別に植物があれば、当然だといえます。池は水換えしません。 屋外のプラ池でも、水換えはしません。自然に任せています。ただ、ヘドロ掃除のために、数年に一度掃除します。 ~7年経過 結局、ディスカスがほぼ、老齢で落ちていく様子を見て居られるくらい長期間飼育していられました。 幼魚で購入したディスカスはまだ、ギリギリまで長期間かかるようですが、かなりくたびれたかんじです。 ワイルド物で買ったものは、今では高くて手にはいりません。また、全く、入荷されないようで現地の採取状態が変わったのでしょう。 それは数年分、速く生きた感じがありますが、ちゃんと生きたと思います。 確実に、ディスカスは7,8年以上飼育することができます。安いブリードものの幼魚などを買えば、それだけ楽しめます。 結局、スポンジが入った、一番小さいものから2サイズ目の投げ込み式フィルターだけを弱いエアレーションで飼育して、赤虫だけが餌でしたが、浮草の力も有り、半年に一度、底砂の中の汚れを吸い出す感じで、飼育できました。 というくらいに、簡単飼育も可能ですという例です。 ワイルドヘッケルは先に天寿? ブルーロイヤルは、数年後に、そして、一番小さかった黄色い、ピジョンが残っています。 小さいものが強いのでしょう。 しかし、冷凍アカムシしか食べないのに、冷凍アカムシの供給が途切れたら終わり。 そうならないとも限らないので、もう、ディスカスは、人工フードに餌付いているモノ以外は飼わないと思います。 も

ディスカスを投げ込み式フィルターで飼育する 続

ディスカスを投げ込み式フィルターで飼育する あれから、4ヶ月ですか。無事いい調子でかえています。 しかし、なぜ? 一応、全換水を一度しました。 底砂のなかにあまりにひどいよごれがたまっているので、いちど、全部魚を出してから、なんども水をだしてはいれての全換水を繰り返します。 これで、いい調子でいけてます。 やはり、ディスカスは冷凍アカムシで飼うのがいいんでしょうかね。 これが一番いいようなきがします。いまとなっては。飼いやすい。 粒餌は水が汚れる、砂利の隙間に貯まる、肉はとんでもない。 鯉や金魚の餌にでも餌付いてくれればいいんですが、 しかし、楽ですね。 冷凍アカムシでディスカスを飼育するのは。おかげでネオンテトラもXLサイズの大きさに。 贅沢なネオンテトラです。 しかし、エアフィルターってすごいですね。 あと、浮き草や藻類がなにげに栄養吸収をして汚れをとっています。 オオサンショウモ、サルビニアですが、優秀です。 浮き草は蛍光灯直下で、調子が最高なようで吸収力がいい。そして、上へ伸びないからフタ付き水槽で使える大変便利な浮き草です。 いまではやりませんが、半年水替えしないとか、できてしまうことも。 しかし、犠牲がでますよ。多分。真似しないでください。 そうはいっても、ほんと気が付くと、、1年とかたっていたりして、、、、

ディスカスを投げ込み式フィルターで飼育する

イメージ
ついに、ディスカスを投げ込み式フィルターで飼育することになってしまいました。 というのも、今まで稼働していた壁掛け式フィルターが水替えを機に動かなくなってしまいました。 よくあることですね。 もとから、壁掛け式というのもかなり不安なものですが、それでも、水槽全体をろ過装置として考えていたので、底砂が濾過してくれて、浮き草で浄化し、結構な濾過能力がありました。 これで、今回、ついに投げ込み式に、、これで飼育できるのでしょうか? 水が動いてくれればいいので、問題ないと思います。水量は壁掛けよりも多いように思います。 だいぶゴミで詰まっていましたから。 案外これで安定するかもしれません。ショップもたいてい、底面濾過だけでやっているように、エアーの力はすごいと思います。  少し様子を見たいと思います。

ところで、ディスカスはちゃんと飼育できてるか?

イメージ
ところで、ディスカスの飼育を初めて、いったいどれだけ経つのか? もうかれこれ、うちのディスカスは4,5年は生きているようです。 恐ろしいです。時間の速さが。 。。 買った時のことは印象深い事件があって、とてもよく覚えていますので、確かに4,5年経っています。 それにしても、長生きだとは聞いていましたが、ディスカスを飼育してみて本当に長生きですね。 幼魚サイズで購入したものもいますが、ワイルドものはほぼ大人、若魚といえるでしょう。10cmを超えていました。ワイルドの飼育なんてそんな、飼い方もよくわからないネグロ川の気難しいと言われるヘッケルディスカスなんて無理だろうという気持ちから始めました。 それがなんとか、いまでも生きていてくれている。それだけで、飼育している甲斐があります。 赤虫をせっせと買ってきてあげるのもいいものです。 ディスカスの飼育をと思ってブログにしましたが、自分がちゃんと飼育できないのでは仕方ないので、一応、水草水槽でディスカスの飼育を長期にわたり実現できましたという、実績を記録しておかないといけませんね。 水温やPH,ベアタンク、、水草はNG,,などと色々なタブーがありましたが、一応、全て実践して証明しなければ意味がありません。 そして、ディスカスという魚がこれだけ同じ魚を飼育し続けているのに飽きないのも魅力の1つかもしれません。 よくないことですが、私は他の魚の場合、熱が冷めると、半年くらいであまり興味が湧かなくなり、正直新鮮さが減っていくことが多いようです。 しかしながらこの魚だけは、すごい。たしかに、ディスカスが調子を崩したときは、今までにないくらい大変な気分を味わいましたが、 その分の恩返しをしてくれた感じがします。 ディスカスの飼育は、今、一番、手軽になっているのではないでしょうか? エンゼルフィッシュと大して変わらない値段。飼育も難しくない。 エンゼルより高さがない水槽でも十分飼育できます。ヒレがない分、また泳ぎが非常にゆっくりです。 ネオンテトラも食べたりしません。個体にもよりますが。 そして、うちの場合は水換えはサボリ気味で、水草、浮き草が浄化をたすけてくれていますのでなんとかなっているようです。 ほんと、ディスカスの飼育で、3ヶ月以上、水換えしていないって、ほんと異